浦浜地区緑地広場(ど根性ポプラ広場)オープニングセレモニーが開かれました
2018年5月31日
このたび、5月27日(日)に大船渡市の広場整備事業完成第1号となった
浦浜地区緑地広場(ど根性ポプラ広場)にてオープニングセレモニーが開かれました。
当日は、お天気にも恵まれ大勢の地域住民や関係者が来場し(約350名)、喜びを分かち合いました。
挨拶、テープカット、浦浜権現舞(3カシラ)、記念植樹(4本)、餅まき、音楽公演(世界的に有名なドラム奏者 神保 彰さんによるワンマンライブ)と午前10時~12時30分まで盛大に行われ、にぎわいました。
午後には、ポプラの周りに芝桜(3色)260株を植えました。成長が楽しみです。
震災から、7年という月日を経てようやく完成した公園、みんなの憩いの場となるように、みなさん、三陸町越喜来(オキライ)に
足を運んで下さいませ。
ちなみに、三陸鉄道三陸駅からは、徒歩5分の場所にあり、すぐ近くには樹齢7000年といわれる三陸大王杉(本州で一番古い杉の木)が、立っております。